Sunday, December 23, 2018

四ノ宮一番街短信18

四ノ宮一番街短信18
 私は何かしらで宗教をチェックする時は、特に無しとしている。墓がお寺にあるとか、法事、それから神社の参拝は、習慣、風習と説明する。
 普通、いろんな神社は参拝するが、観光地以外のお寺は、特に用事がなければ入らないと思う。
 実は私の自宅の目と鼻の先に、観泉寺という立派なお寺がある。外から眺めてはいるものの、敷地に入ったのが、今日が初めてである。不思議だ。急に思いついて、参拝してみた。しかし、思い出すのは、中高6年間、学校に通う時は毎朝、この寺の脇のバス停で乗った。誰でもそうだが、若い頃の思い出は、いい思い出より、思い出したくない経験の方が多いと思う。ただ、土曜の昼下がりにバス停を降りて、この寺を眺めると、ほっとしたような気がする。
 
 最近、少しだけれど分かってきたのが、神社と寺の違いである。たまに、海外の観光客にも聞かれ、説明できるようになった。それよりも、何をどこでお祈りすべきかまで、悟ってきた。

 昔、キリスト教の特殊な中学高校に通わされた。内村鑑三 無教会主義の学校であるが、実は建前で、無教会主義の教会がある。違うとすれば、誰でも礼拝ができるという点だ。子供の頃は誰でもそうだろうが、宗教について深くは考えない。クリスマスにプレゼントだとか、サンタさんがいるだとか信じる、信じないだとか、子供たちは普通に話す。私が信じないというと目を丸くして、お父さん、信じないんだって、という。すかさず、だってお父さんがサンタさんだからという。すると、じゃあ何かちょうだい…可愛くねー

 ただ、心に刺さった言葉があった。忘れもしない中学3年の夏休み、内村鑑三 後世への最大遺物という本を読まされた時の内容である。キリスト教徒とは何かという定義が書かれていたが、その時、私はキリスト教徒ではないと自覚したような気がする。だから、時折教会だか聖堂とかに行っても、よそから来たお客さんの顔を崩せない。

 物事を決めつけず、曖昧に考える事は大事である。でも自身の基本理念はあって然りである。

 昔、ラッセルの哲学書にあった話、少女に地球が太陽を回っていると説明したら、信じないという。地球はしっかりここにあって、太陽が回っているという。さらに、私は見えないものは信じないと言った。すると、質問者はこう切り出した。じゃあ神様は信じないのねと。すると少女はハッとしたような顔をして言った。神様はいるわ、だって私がここにいるんだもの。…見えないものわからないものがあるから、今日の暮らしができるんだな。

Friday, December 14, 2018

四宮一番街短信17



 車のタイヤ交換の待ち時間、久しぶりにレンタルDVDの店に入った。ただ、昔のレンタルビデオ屋みたいに、胸がときめかない。昔の映画はないし、音楽ビデオもない。アニメは、絵が同じ新しい世代の物だし、懐かしい韓国映画があるかと思ったが、俳優が同じでも、次世代のものになっている。…男ならエロ?まあいい、興味がなくなった。
 音楽ビデオ、1、2本の前で、ふと、ジョンレノンの著作権が、没後50年に当たる、2030年で終わる事を考えた。身近なものにも、2030年前後で終わる物が多い事に気付き、いろんな回想を繰り出しながら店のビデオを眺めていた。自分も還暦…なんて考えると落ち込むから、やめた やめた。
 外に出た。町の書店に張り紙があり、近々店を閉めるという。いろんな思い出がよみがえった。漫画の立ち読みから始まり、雑誌、エロ雑誌、問題集、…音楽雑誌、それから、初めての人生の決意とも言える、韓国語と中国語の初心者用の本。

実は 我が家族の方針で、仕事や学業以外の本は買わないことにした。私も、絵本や美術書、楽譜以外は処分した。子供達も、本は図書館で借りるというルールを作った。
 久しぶりにその閉店間近の本屋に入ったら、ギターマガジンのジョンレノンの特集の新刊があった。今更と思ったが、楽譜が載っているのもあったのと、数分前にDVD屋で例の2030年について考えたのもあり、何かの偶然だなと思って買ってしまった。

 村上春樹など、小説に夢中になれる人が羨ましい。数年前、展示会の規格に合わせて、夏目漱石を読んだが、インターネットで無料ダウンロードできる。
 
一番最近買った本は、マリアシャラポア自伝。最初の3分の1はちゃんと読んだ。チェルノブイリと、スーパースター誕生の話の関連性がとても興味深かった。
ただ、恋愛の話が平凡で、誰それが親切だとか面白いだとか、なんと無く会わなくなったとか、ありきたりの話で、ウィンブルドンの優勝と失恋が重なっていたとか、読んでいて飽きてしまった。変わった性癖があるとか、大告白があったら最後まで読んだだろうが。

DMMなんかが一般的で安心できるようになったら、レンタルDVDも無くなってしまうかもしれない。
昔の大人と、今の大人の大きな違いは、前者は新しいものを全て否定したが、今の大人、特に私なんかは、時代にうまく乗れていることに感謝している。だから、失うことも受け入れなければならないと思う。進化すれば退化するわけだし。逆はなさそうだけどね。(退化すれば進化するということは無い。)

Saturday, December 8, 2018

NY city 1976


-->
NY city 1976
 空から落ちてきた白い粉が、少年の手のひらで溶けた。少年の世界最初の大発見、NYの夜に光る、オレンジ色の曇り空から雪が降ってきたのである。自分だけの大発見、少年は一人で確信していた。1976年のクリスマスの頃である。
 あれから30数年、その地では、世界的に有名な、いろんな事件がきた。ただ、人の話を聞くだけでお腹がいっぱいになってしまうほど、それ程行きたいとも思わず、時間だけが過ぎた。
 我々夫婦はソウルと東京を行ったり来たりして、新婚旅行すら出来ず、二人目の子が身ごもった時、私も40になり、例の亡くなっている、世界的有名なミュージシャンの年齢になっていた。急に画廊周りをしたくなり、NYに行くことを決意した。
事実上、これが新婚旅行になった。と同時に、それまでの自分との決別、そして例の有名ミュージシャンのお墓まいり的なニュアンスになった。

よく笑われた、留学して4、5年住んだとか、何回いったとか、ウンザリするほど聴いた。わかった、分かったよ。俺だってソウルに8年住んだのだから。でも、今はそれ程話たくもない。自分の人生だから。

ケネディー国際空港に到着して思った。30数年という時間が一瞬にして消えた。何にも変わってないのである。ただ、あの有名ミュージシャンがいないのと、世界で2番目に高かった双子のWTCが無くなっている事をのぞけば。例の世界的ミュージシャンのパートナーが未だ、生き生きと巨大な看板の中で吠えている。
遠くの夕焼けには摩天楼のシルエットとカラスが見える。黒とオレンジの2色の風景。

まるで自分の思春期を予想していたのだろうか。一緒にいた両親が地球人に思えないほど、遠くに感じた。そして数年後、狂ったように楽器の音を聞き、ビデオを見て、本も読んで、論述さえもして、でも、ある時、25の時、全てに終わりを感じた。世の中にすでに存在しないものを追い続けていたことに気づく。
それでも思想性にはお世話になった。自分の信念は曲げなかった。
Imagine there’s no countries.
It isn’t hard to do.
Imagineは簡単かもしれない。でも、現実に乗り越えるのは、相当の忍耐力がいる。

横の信号が赤になり、青信号を確認せずに渡り出す、太った人たち。ブロードウェイミュージカルの俳優が凡人に見えてしまうほどである。
1976年、彼の方、有名ミュージシャンは、朝10時にコヒーを飲みに来たらしい。トイレに入って、一人笑い続けているという。そう話す知人もミュージシャン。日本と違い、非合法のドラッグが手に入ったらしい。その知人は言ったらしい。あんたのせいで、音楽を始めたと。すると数年後、息子がデビューして、その有名な父から言われたという。音楽をやるのは勝手だけど、俺のせいにはするなよと。話に筋が通った。

一二月八日、この日になると思い出す。